血液型は日本人が大好きなワードだ。三度の飯よりも血液型が好きだという人もいるかもしれない。図書館にいくと血液型の本が必ずある。血液型でなにをしてるのかといえば「占い」だ。
「人の血で占う」と言えばグロテスクな占いをイメージしてしまうのだが、「血液型占い♪」と言えばなぜかほんわかしてしまう。
世の女性はとくに血液型占いが好きだ。
実はダイエットにも血液型が関係しているという。痩せやすい血液型と食べる食品の相性がある。いったいどういうことなのだろうか?
血液型の信憑性はあるの?
日本では血液型は占いになるほど一般的なのだが、血液型で性格が変わるといわれている。一方の外国では自分の血液型を知らない人も多い。「血で性格は変わらない」と考えている外国人は多いようだ。
果たして本当なのだろうか?
心理学では自分の血液型に無意識に近づこうとしているといわれている。例えばA型は几帳面というイメージがある。A型の人はそのA型のベースになる性格に近づけるために無意識に自分の性格を几帳面にしていっているという。
B型・O型・AB型も同じだ。それぞれ血液型が持つ一般的に言われているベースの性格に合わせようとしている。
本当に本当なのだろうか?
某テレビ番組で血液型について実験をおこなった。幼稚園の男女子どもたちを「A型グループ・B型グループ・O型グループ・AB型グループ」にそれぞれ5名ずつ振り分けたのだ。そしてランダムにグループを組み合わせていった。
- A型男子+O型女子
- B型女子+O型男子
- B型女子+AB型女子
という具合だ。
大きな紙とクレヨンを渡して後は自由に書いてもらう。その結果、A型は周囲と協力して1つの絵を完成させた。B型はそれぞれが好きな絵を自分の描く場所を決めて個人個人で書いていく。O型は自由人が多い。仲良く一緒に描くこともあれば個人で書いている子もいる。AB型は絵を描く子もいれば外に飛び出して遊ぶ子もいた。
ちなみに「B型女子+O型男子」の相性はバッチリだった。B型女子がO型男子をリードしていたのだ。一緒に絵を描こうと誘っていた。そしてO型男子はクレヨンをB型女子に渡すなど和気あいあいと楽んでいる。
幼稚園児である。
心理学的には無意識に血液型に近づけるといわれているのだが幼稚園児でそのようなことがあるのだろうか?個人的な印象なのだが某番組の実験を見ている限りでは血液型と性格のリンクを反映するようにそのまま園児たちが行動をしているように見えた。
まさか「子役」なのか?
それはないだろう。ないと信じたい。
ダイエットと血液型の関係性から痩せる食材を選ぶ
上記からして血液型には何かしらの作用があるように思える。血液型は「血」だ。血は全身を流れているため、その血液型に適した栄養素を摂取できれば効率的に吸収ができるはずだ。
ダイエットに関するある調査によると、ダイエットに効くと言われる食材を使っても効果は人それぞれ異なる。個人の体質が関係していることもあるのだが、その中の1つの理由に「血液型」が関係していることが判明したのだ。
その後に生み出されたダイエット方法は「血液型別ダイエット方法」とも呼ばれている。
血液型別ダイエットは血液型により「太りやすい食べ物・太りにくい食べ物」があるため、自分の血液型に合うものを中心に食べることで効率よく痩せることができるというものだ。
それぞれの血液型に合う食べ物を摂取することで吸収がよくなるため身体の循環が向上する。血の流れが改善されることで身体の中にある老廃物を体外へ排出することが可能だ。
血流がよくなると新陳代謝があがりやがて基礎代謝を引き上げる。冷え性が改善されることで熱を効率よく発生させやすい。熱は脂肪を燃焼させる大切な役割がある。結果的に身体に合う食材を食べることで痩せることにつながるのだ。
A型の痩せるダイエット方法
A型は几帳面できれい好きだと言われている。そんなA型は野菜・穀物など植物性の食品が身体に合うと考えられている。
動物性タンパク質・乳製品は消化に負担がかかるため摂り過ぎには気を付ける必要がある。その場合には魚・鶏肉で代用するとよい。
総合するとA型は「和食」が最適だろう。
痩せやすい食材
- 緑黄野菜
- 大豆類
- 青魚
- グレープフルーツ
など
痩せにくい食材
- 牛肉
- 豚肉
- 乳製品
- バナナ
- ココナッツ
- 貝類
など
B型の痩せるダイエット方法
B型は独自性が強く信念を曲げない性格だと言われている。そんなB型は消費酵素の分泌が活発で免疫力が高く幅広い食品を摂取することができる。
B型は比較的身体が強い。すべての血液型の中で最も消化能力が優れている。
痩せやすい食品
- レバー
- 青魚
- 卵
- 乳製品
- 赤身肉(牛・豚)
など
痩せにくい食品
- そば
- とうもろこし
- 鶏肉
など
O型の痩せるダイエット方法
O型はとにかく優しい。気配りができて誰からも好かれやすい。しかし大雑把な一面もある。そんなO型は胃酸の能力に優れている。
胃酸分泌が豊富なため肉・魚などの動物性タンパク質の消化能力が高い。
逆に乳製品・穀物の消化には弱い傾向があるため注意が必要だ。タンパク質をしっかり摂取することが大切になる。
痩せやすい食品
- 赤身の肉(牛・豚)
- 青魚
- ほうれん草
- ブロッコリー
など
痩せにくい食品
- 小麦製品(パンやお菓子)
- 芋類
- オレンジ
- 乳製品
など
AB型の痩せるダイエット方法
AB型は不思議ちゃん。観察力が鋭く意外なところに気がつく。そんなA型とB型の特性を兼ね備えているAB型は全体的にバランスよく食べることが大切だ。
痩せやすい食品
- 大豆製品(豆腐・納豆)
- 青魚
- 低脂肪の乳製品
など
痩せにくい食品
- 鶏肉
- インゲン豆
- アボガド
- マンゴー
など
まとめ 血液型で痩せる食材を参考程度に食べる
血液型別ダイエット方法は自分の血液に合う食材を選ぶことで痩せやすい身体に変えることができる。
しかしあくまでもダイエットで痩せるためにおこなう1つの方法だ。栄養はバランスよく摂らなければ偏ってしまうため健康面で問題が出てくる恐れがある。
ダイエットに成功をしても身体がボロボロでは意味がない。魅力的な身体には見えない。健康に痩せることがダイエットでは大切だ。
血液型別ダイエット方法はたしかに面白い方法なのだが、バランスのよい食生活のうえで参考程度に考えておこなうとよい。