インターネットの普及に伴い、触れ合う人が増えました。
嫌われる人の特徴がわかれば、それを見て改善するきっかけになります。
人間関係は難しいですよね。
好かれる人・嫌われる人の特徴
どのような人が嫌われ、どのような人が好かれるのでしょうか?
「ランチなう」のツイートで嫌われる
カーネギーメロン大学によると、1443人のツイッターユーザーを対象に、ツイートに対して「どうでもいいか」を評定しました。
すると、ツイートの内、25%を「つぶやかなくてもいいんじゃない?」と思っていることが分かりました。
ツイートで嫌われる人の特徴
- 客観性評価のズレ
- 他者時間に対する無配慮
- 汎用性配慮の無さ
「私って魚食べられない人じゃないですか」と、本人は良かれと思って言っても、嫌われることがあるかもしれません。
ネガティブ、忙しい自慢で嫌われる
SNSを使用する日本で嫌われるのは、リア充よりも、ネガティブや忙しいアピールが嫌われると言います。20代~40代にある調査が行われました。その結果…。
嫌われるSNS投稿
- 1位:仕事のネガティブ投稿 …20.7%
- 2位:仕事の充実をアピール投稿 …17.9%
- 3位:忙しさアピール投稿 …16.1%
- 4位:自撮り写真の投稿 …10.6%
- 5位:プライベートのネガティブ投稿 …10.1%
- 6位:プライベート充実投稿 …6.7%
メールをすぐに返す人は嫌われる
返信が早いと、すぐに返さないといけないと感じて、結果的にうざく思われてしまうようです。相手にプレッシャーを与えてしまいます。
1人だけ目立とうとする人は嫌われる
人は集団で生活をしています。1人だけがそこからはみ出すと、妬みという感情により、裏切り者に認定されると言います。ただ、目立っていても嫌われないことがあります。
それは、目立って得をしている分、他の所で損をしていることを見せる場合です。本音で語ると、目立っても嫌われにくくなります。
男女で違う嫌われる人
男性の場合は、男性の声トーンが高い人を嫌います。声が高すぎると自信がなさそうに聞こえるようです。
女性で一番支払い方で人気があるのは、自分が食べた分だけ払う人です。デート中の食事の支払い方を女子大学生に調査したところ、食べた分だけ支払うのが一番人気があったのです。
男子大学生は「奢る」と一番多く回答をしています。男女でギャップが生まれています。
どうやらデート中に彼氏から奢られると、借りができたと思う女性が多いようです。大人になると「奢られる」ことにあまり気にしませんが、学生のうちは「対等な関係」のため、いつかは借りを返さなければいけないと思ってしまうようです。
利き耳で話を聞く人は嫌われる
人に利き手があるみたいに、利き耳があります。電話がかかってきた時に、どっちの耳で出るかにより判断できます。
左右に決まりがない人は、その時の相手と内容によって、耳を使い分けている可能性があります。
左耳は右脳を使って聞きます。これは、楽しい創造力を膨らませている時です。反面、右耳は左脳を使って聞きます。
これは真剣に集中をしたい時に使います。つまり、音楽などを聞く場合は左耳を使い、英会話などを聞く場合は右耳が適していることになります。
耳を傾けて聞くと、真正面にいる人には、目が白目と黒目に分かれて見えるため、睨んでいたり、疑ってみえたりします。
常にハイテンションの男性は嫌われる
モバイルサイトの調査が行われました。常にハイテンションで面白い男性をどう思うのかを調査したところ…。
ワーストランキング
- 1位(同率):モテる女慣れしていて冷たい感じ …30%
- 1位(同率):浅く広い友人関係を築いていそう …30%
- 3位:後先を考えない人 …11%
これらの総合から、常にハイテンションな男性は嫌われると言います。
悪口を分かりやすく言う人は好かれる
脳は全身の1/4のカロリーを消費します。できればエネルギーを節約したいのですが、回りくどく言われると、脳でエネルギーを余計に消費してしまいます。
その結果、嫌いになります。
悪口を分かりやすくいうことで、脳はストレスを最小限に抑えれるため好かれるのです。
男性に言うと好かれる言葉
男性に言うと好かれる言葉があります。
- さすが!
- 知らなかった!
- すごい!
- センスいいね!
- そうなんですか!
女性は男性を立てた方が、物事が上手くいくと思っている傾向があります。
男性はそうは思わず女性のお世辞を真に受けて増長しがちになり、男女間ですれ違いが生まれます。
声のトーンが変わる人は嫌われる
「ちょっとお願いがあるんだけど」と言われたときに「・・・ん?」と、声のトーンが下がり、間がある人は嫌われます。いざという時に裏切ると思われるようです。
その後に、「イチゴ貰いすぎちゃって、貰って欲しい」と言われると、「イチゴ大好き!」と声のトーンが上がります。この上げ下げのトーンにより判断されてしまいます。
「ちょっとお願いがあるんだけど」と言われた時に、「え!何!何!」、「イチゴ貰って欲しいんだけど」、「イチゴ大好き!」と、同じ声のトーンで会話ができた場合は良い人と判断されやすいです。
まとめ
人間はめんどくさい生き物?
深く考えず、参考程度に思っておきましょう。
人間関係は複雑なので大変です。