節電ブームが巻き起こっているため、毎年のように性能が強化されたエアコンが各メーカーから登場してきています。
「省エネ!」
電気の節約や面倒なエアコンクリーニングも出来たりとさまざまな機能が付いているため買い替えを検討していませんか?
しかし、そんなときに困ることが起きます。
それは古いエアコンを処分すること。
(業務用エアコン専門店・全国施工対応・エアコンセンターAC)
エアコンの処分費はいくら?
熱中症になると大変です。
扇風機とエアコンを上手に使い分けることが大切になります。
最近のエアコンは、電気代があまりかからないものがあるので、入れ替えを考えている人も少なくありません。
ですが…
「エアコンをそのまま捨てることはできない!」
エアコンは生ごみで捨てることも、危険物、燃えないゴミで捨てることもできない決まりがあります。
「どのように処分したらいいの?」
家電には、「家電リサイクル法」という法律があり処分の方法が決めらています。
例えば次のように処分することができます。
家電リサイクル法
家電リサイクル法は平成13年の4月1日より本格施行されました。
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機の4品目が特定家庭用機器に指定。
小売業者は排出者からの引取りと製造業者等への引渡し、製造業者等は引取りとリサイクルといった役割をそれぞれが担い、リサイクルを推進することが義務づけられています。
そしてその際、引取りを求めた排出者は小売業者や製造業者等からの求めに応じて料金を支払うことになります。
エアコンの処分方法
- エアコンを購入したお店で処分をしてもらう
- エアコンを新調するお店で処分してもらう
- 家電廃棄が可能な市区町村の場所に持っていく
- リサイクルショップで売る
車がないと自分で持っていくのは大変なので、買い替えるなら電気屋さんに頼むのが簡単そうです。
「お…おいくらまんえん?」
一般的にエアコンを処分するにはエアコンの取り外し料金、リサイクル料金、運搬費などがかかります。エアコンの取り外し料金は人数や設置方法により変わりますが、相場は5千円程度。たいだい1500円~5000円程度を見ておくとよいでしょう。運搬料金は1500円~3000円程度が一般的。
経済産業省で平成27年ではエアコンのリサイクル料金として1,404円かかります。
リサイクルショップで売るときの注意点
「リサイクルショップで売るとお金にもなるし、電気屋さんに売るよりも良いのでは?」
っと思いますよね?
確かにリサイクルショップで売ると、新しいエアコンの足しになるためおすすめです。
しかし、リサイクルショップによっては古いことを理由にリサイクル処分費を足して0円で買い取りなんてこともよくあります。できるだけ安く買って高く売るのがリサイクルショップの前提になるため、このようなことが起こります。
同じエアコンを他のリサイクルショップで売ると3000円の査定が出ることもあるため、リサイクルショップで売る場合は、お店の場所選びが重要になります。
電気屋さんにも下取りサービスをしているところもあるので比べてみると良いでしょう。
まとめ
エアコンを手放すときは手間がかかる。
信頼できる電気屋さんがいたらそれがベストな選択かも。
ちなみに、取り外しや運搬を自分でできるなら、この分の費用が0円で済むので家計を助けることができます。
自分でエアコンを取る場合は新しいエアコンをつけるまで家に「エアコン穴」が開いてる状態になるので気を付けましょう。
また、長く使うためにも精密機械であるエアコンの掃除をすることで長持ちさせることもポイントです。